光沢のある塗で鈴は螺鈿、紐は蒔絵で表しています。今にも鈴の音が聞こえてきそうなお盆です。裏はざらざらとした塗に仕上げており、滑り止めになっています。安心してテーブルに置くことができます。
鈴はその音が邪気を払い、身を清める力があるとされ、神社でも御鈴や神楽鈴などを見かけます。
※貝は天然のものですので、商品によって色味や風合いが異なります。天然物の良さとしてお楽しみください。
【取扱いについて】
柔らかい布などでホコリを払って下さい。
素材 | 木製、ウレタン、螺鈿細工 |
---|---|
箱 | 紙箱 |
産地 | 高岡漆器 |
サイズ | W30×H30×D2cm |