オリジナルオーダー

名入れ

ご進物、記念品などにお使いの際の名入れを承っております。
まずご要望をお伺いし、取扱い事業者と調整したうえ、納期やお見積り額を提示させていただきます。

金属製品への名入れ 金泥での記載、または彫金・エッチングによって彫文字を作ります。
彫った線への金彩色も可能です。
漆器製品への名入れ 金泥を使って記載いたします。
螺鈿による名・柄入れは、大きさ等によってお受けできない場合があります。
彫刻製品への名入れ 既存商品の場合、陰刻にて彫文字を作ります。
墨、漆、金泥、顔料などでの彩色も可能です。

色・柄の変更

螺鈿製品については、柄調整のご相談を承っております。
オリジナル柄への変更につきましては1個からお受けできる商品もありますが、最低受注数がある場合もございますので、ご了承ください。

また、漆器製品の場合は赤、黒、溜塗など、お色違いがある場合もありますので、どうぞお問い合わせ願います。

オリジナルセットの詰め合わせ

当財団では、年3回(夏・冬・春)、お遣い物やお土産品としてご利用いただきたい「セット商品」を企画し、定価販売よりさらにお求めやすい価格でご案内しております。

取り扱い期間を過ぎたセットにつきましては、定価販売にてご用意可能となっております。

また、ご希望の商品の箱詰め納品につきましては、各商品定価+箱代(200円、合計額1万円以上にて箱代無料)にてご相談を承っております。お好みの商品を詰め合わせた贈り物にご利用ください。

特別注文品

記念品等大量のオリジナル鋳造品、大型鋳造品、家具調漆製品、木彫作品、挽物製品等、1点ものや完全オリジナル生産につきましてもご注文を承っております。

まずは仔細をお伺いし、見積や納期のご提示をいたしますので、どうぞ気軽にお問い合わせください。

CATEGORY商品カテゴリ

ORIGIN伝統工芸品の産地

SHOPPING GUIDEご利用ガイド

お買い物について

お買い物について

納期/のし・ギフト対応/まとまったご注文についてなど

もっと見る

お支払いについて

お支払いについて

お支払いの種類・手数料/領収書発行についてなど

もっと見る

配送・お届けについて

配送・お届けについて

配送エリア/配送料/お届け日時指定についてなど

もっと見る

お問い合わせについて

お問い合わせについて

よくあるご質問・ご利用ガイドをご確認の上、お問い合わせください

もっと見る